トラブレイカー

日常のちょっとした困ったことや出来たらいいな、ということの解決のお助けを目指しています!

【就活中こそ筋トレを】筋トレは就活のストレスを吹き飛ばすし、内定が出やすい

 こんにちは、TakaVnです。

 

毎朝大胸筋の成長具合を見てその日の運勢を占います。

真面目な話、筋トレは就活の最強のパートナーです。

 

就活がなかなか上手くいかなかったり、

自分をよく見せようとすることに疲れている人には、

是非この記事を最後まで読んでいただきたいです。

 

筋トレが就活に有利と言える理由

f:id:TakaVn:20190724230542j:plain

正直な話、筋トレをしている人は内定が出やすいです。

 

この記事を読み終わる頃には筋トレしたくて仕方なくなり、

しばらく経てば内定がすんなり出ていることでしょう。

 

①筋トレをして筋肉をつけると、第一印象が爆上がりする

人は見た目が9割という言葉があります。

特に初対面の場合は出会って数秒で相手の印象が決まるという

報告もあり、第一印象をよくすることが大切です。

 

就活中の人事による面接も例外ではありません。

むしろ、短い時間で自分をアピールする必要があるので、

特にこの点が重要になってきます。

 

では、筋トレをすると第一印象はどう変わるでしょうか?

 

筋肉のしっかりついた身体は姿勢がよくなり、

スーツもよく似合うので見た目の雰囲気がよくなります。

 

さらに、自信を失いがちな就活中でも自分の身体については

少なくとも自信を持てるので、立ち居振る舞いが堂々としてきます。

すると人事に落ち着いた印象を与え、高評価となります。

 

周りに筋トレをしている就活生はそう多くもないはずなので、

人事の目を引きつけ、有利に面接を進められるでしょう。

 

②筋トレは最強の自己PRになる

筋トレは自己管理能力や粘り強さ、

そしてPDCAサイクルを自分で回し続ける能力等を一瞬で証明できるので、

わざわざ喋るまでもなく自己PRを行えます。

 

筋トレを継続し、結果を出すために必要となることを考えてみてください。 

 

  • 健康的な食生活
  • 規則正しい生活
  • 継続する
  • 正しい筋トレ知識を手に入れ、実行する
  • 現状を分析し、適切な解決を行う

 

前半2つは筋肉をつけるベースとなる身体を整える要素で、

後半3つは実際に筋肉をつけていくために必要な要素ですね。

 

これらを全てこなすことでのみ筋トレは成功するため、

筋肉のついた身体は上記の要素を持っていることを証明します。

 

それは社会人としてとても大切な素養の証明でもあります。

 

PDCAサイクルを高速に回し、常に成長し続けられる

 

ということを身体で証明することが出来るのです。

 

③筋トレは就活のストレスを吹き飛ばす

就活がなかなか思うようにいかないことに悩んでいる人は

多いのではないでしょうか。

 

第一希望の企業の面接に限って空回りして上手く喋れなかった、

という経験のある人もいるでしょう。僕自身もそうでした笑

 

そんな時にいちいちストレスを溜め込んでいるようでは

他の企業の面接まで引きずり、負のスパイラルに陥ってしまいます。

 

しかし、筋トレはそんなストレスとは無縁な生活を提供します。

 

…なんだか怪しいセールスみたいになってしまいましたが笑

でも、それは科学的にも証明された事実です。

 

  1. 様々な脳内物質が分泌され、精神を向上させる
  2. 自分自身の身体に自身が持てる

 

筋トレによってもたらされるこの2つステップによって、

ちょっとやそっとのことではヘコまない、

ストレスフリーな生活を送れるようになるでしょう。

 

この内容については後日また詳しく書いていこうと思います。

 

男性だけじゃない!女性が筋トレをするべき理由

ここまで記事を読んできて、

 

「でも、筋トレって男のものでしょ?」

 

と思った女性諸君にこそ筋トレをオススメしたい!

 

…疑問を持ちながらもここまで読んでくれているのかは 

怪しいところですが…

 

筋トレで見た目もメンタルも改善する

正直な話、上で書いてきたような筋トレのメリットは、

そのまま女性にも適応されます。

 

筋肉がつくと自然と姿勢がよく見えるので、

客室乗務員など、身だしなみを大切にする企業でも、

面接を有利に進めることができます。

 

当然筋肉がついていると堂々として見えるので、

発言の一つ一つにも説得力が出てきます。

 

メンタルは言わずもがな、精神的に安定してきて、

自分に自信が持てるため、ストレスフリーな生活を

送ることができます。

 

筋トレをしてゴリゴリになることはない

こんなに筋トレをオススメしてもまだやる気のしないあなた、

もしかしてこう考えていませんか?

 

f:id:TakaVn:20190725115704p:plain

 

確かにせっかく女性的な身体を手に入れたのに、

それを失ってゴツゴツのマッチョになるのは

ちょっと…いや、かなり嫌ですよね。

 

断言しましょう。

 

筋トレをしてもゴリゴリにはなりません。

 

男性のボディビルダーのようにデカくてゴツゴツした身体に

不自然な形の小さな胸がついて…

という女性ビルダーを見たことがある人がいるかもしれません。

 

ただ、言いましょう。なめないでいただきたいと。

ちょっとやそっと筋トレをしたくらいであんな身体になることは

ありえません。

 

彼女たちがどれだけの努力をどれだけの期間してきたのかを

想像していただければそれはすぐにわかると思います。

 

みなさんがやるような筋トレは、むしろ女性的な魅力を倍増させます

 

  • 代謝が上がるため余計な脂肪がつきにくくなる
  • 姿勢がよくなるので胸が大きくなる
  • 筋肉で胸やお尻が大きくなる
  • お腹や二の腕などが細くなり、メリハリがつく

 

どうですか?筋トレをしたくなってきませんか。

増えつつある筋トレ女子の波に乗ってしまいましょう!

 

初心者の女性でも簡単に出来る筋トレもある

これでもまだ筋トレをする気が起きない女性は…

なかなか手強いですね笑

 

もしかしたら筋トレに対するハードルを高く感じているのではないでしょうか。

 

確かに、今まで筋トレはおろか、軽い運動の習慣すらない女性は

いきなり筋トレを始めるのは難しく感じてしまうのも分かります。

 

ご安心ください。

筋トレは、自由に負荷を調整できる運動です。

 

つまり、初心者の女性でも簡単にできる筋トレのメニューも

豊富に存在するのです!

 

詳しい内容についてはまた後日記事を書こうと 思います。

 

就活だけじゃない!筋トレは人生を勝ちゲーにする

これだけ書けば、筋トレが就活の最強のソリューションである

ということ、ご理解いただけたのではないでしょうか?

 

しかし、筋トレはもちろん就活のためだけにあるのではありません。

 

極端な話、筋トレをマスターすると人生は勝ちゲーになります

 

学生であればそもそもモテます。

見た目が格好良くなるし、自信を持っている人に誰しも惹かれるものです。

 

スポーツをやる人であれば、いうまでもなく筋トレは結果に直結します。

筋トレ自体が「結果にコミット」するのです。

 

社会人になってからですと、仕事で精神的な疲労を感じることも多いでしょう。

しかし、筋トレで精神を健全に保つことができれば、ストレスから解放されます。

 

中年以降になるとお金や時間の余裕が出てきます。

しかし、せっかく遊べる時間があるのに身体が健康でなければ

楽しむこともできず、どんどん日々が無味乾燥になっていきます。

 

筋トレで健康な身体を保つことで楽しく日々を過ごせるでしょう。

また、上司の立場に立つ人は、筋肉をつけることで部下から信頼されます。

 

老後は筋力の衰えから怪我をしやすくなり、体力の問題で行動が限定されます。

せっかくそれまで頑張って来たのに、それじゃああまりにも悲しいですよね。

 

筋トレを継続していれば怪我をしにくくなり、体力がつきます。

自由な時間とお金を使って、好きな人と何処へでも行ける老後を送れます。

 

まとめ

筋トレをして身につけた身体は、一瞬で信頼を獲得し、

PDCAサイクルを回す能力を証明することができるので、

就活において最強のソリューションです。

 

筋トレはそれぞれに合ったメニューがあるので、

男女関係なくオススメできます。

 

また、筋トレを継続することで今後の人生においてもいい影響があるはずです。

 

みなさん、就活中こそ、筋トレをしましょう!

地方からの就活は大変じゃない

f:id:TakaVn:20190720184405j:plain

こんにちは、TakaVnです。

研究と就活に全てを捧げた生活をしています。

 

現在交通の便の悪い柏で一人で暮らしています。

何故柏に飛ばされる(いわゆる柏ープ)ことになったのかは、

こちらの記事をご覧ください。

 

takavnmk2.hatenablog.com

 

関東圏ではあるものの、東京に就活をしにいくにはかなり不便で、

交通費が月4万円かかるなど、一見不利な条件に感じられます。

 

しかし、実際はそうではありません。

 

就活の目的を考えると住んでいる場所は関係ない

 

東京にわざわざ就活をしにいく目的は何でしょうか?

当然東京の企業に就職することを考えているからですよね。

 

それでは何故東京の企業に就職したいのでしょうか?

 

  • 大企業は東京に本社があることが多い
  • 東京の方がビジネスチャンスがありそう
  • 地方の生活から抜け出して東京で生活したい

 

理由は概ね以上にまとめられるのではないでしょうか?

 

みんなお金を稼ぎたいし、東京は稼げる

さらに言えば、その中心にあるのは「お金を稼ぎたい」という

誰しも当たり前に持っている志向ではないでしょうか。

どんなに面接で熱い想いや理想を語ったところで、

資本主義社会で生きている以上この考え方は誰にでもあるものだと思います。

 

恐らくほとんどの人は東京の方が大きく稼げる仕事がある

考えているのではないでしょうか。

 

実際、基本的にはそれは正しいと思います。

経済的に豊かな国ほど平均年収も高くなりますよね。

日本の経済活動の中心である東京は、当然労働者に支払われる賃金も、

地方のそれと比べるとダントツで高くなります。

 

例えば、青森県の平均年収が350万円程度ですが、

東京の平均年収は620万円程度あります。

実に1.8倍もの年収の開きがあります。

 

今就活にかけているお金ははした金

そんな風に、東京で高い賃金を手に入れるためにみなさん就活している

わけですが、そのために今かけているお金を惜しむ必要があるでしょうか?

 

答えは当然、Noです。

 

説明会や初期の面接などは交通費が出ないことが普通で、就活の序盤には

確かに沢山お金がかかります。

宿泊費など込みで、月に10万円を超える出費のある就活生も

珍しくないと思います。

でも、そんな生活を2,3ヶ月続けると、

交通費を支給してくれる企業も現れます。

 

なので、どんなに就活を頑張っても、30〜40万円程度の出費に

収まるのではないでしょうか。

 

こんな出費は、将来東京に就職することができたならば

一瞬で取り戻せるはした金です。

 

まとめ

将来の生活レベルの向上を目指して東京に就活に来ているみなさん。

それは正解だと思います。

 

今地方から出てくることがどんなに大変に感じられても、

それは将来のためのローリスクハイリターンな投資です。

 

東京で地の利を生かして余裕ブッこいた就活をしている人たちなど

気にすることなく、そのまま頑張っていきましょう。

2年ぶりの更新!彼女が出来て東大の大学院に合格し、四月から柏に引っ越します

みなさんこんにちは!TakaVnです。

 

この記事を記事一覧からクリックして見ている方は、もうお気づきかもしれませんが、実はこの更新、2年ぶりです・・・笑

 

しかもその前に公開した記事はたったの2つと、三日坊主もいいとこですね笑

 

今回は、この2年間での出来事と、これからについての記事を書いていこうと思います。

 

(個人情報保護のため、若干のボカシとフェイクが入っていること、ご了承下さい。ただし、内容的には嘘は書いていないです!)

 

 

東大の大学院に合格!

さて、これまでの2年間で1番大きく変わったことは何かと言いますと、それはやはり東大の大学院に合格した、ということですね!

 

僕は元々東大に通っていたのですが、2018年の夏頃に行われた院試に合格し、大学院に進学することが決定しました。 

 

「大学院に合格しました」とは簡単に言えることですが、やはりドラマと言うほどではないものの少し大変なことはありました。それについて書いていこうと思います。

 

院試が受けられない!?

 一番大きな事件はやはり、院試が受けられなくなってしまったことですね。

 

実は僕は大学では体育会系の部活に入っていて、ちょうど院試のあるシーズンは部活の大事な大会の時期でした。

 

もちろん学業をするために大学に入ったので、学業が第一なのは当然です。しかし、4年間続けてきた部活の大切な行事に参加しない、というのはどうしても今までの4年間の自分に対して申し訳ないような気がして、そしてこれまで積み上げてきた信頼・実績といったもので勝ち取った重要な役回りを捨てるのは、周りにも迷惑がかかるとも思いました。

 

それで僕は部活をとり、院試を諦めることにしました・・・。

 

じゃあなんで大学院に合格できたんだ!というツッコミが聞こえてきます笑

 

それは、学部を変えたからです。

 

転学部の道

元々僕が通っていた学部は、進学選択では迷うことなく第一希望に書き、学科も第一希望のところに第一段階ですんなりと入りました。

 

 小さい頃から興味のある分野でしたし、何より学んでいて楽しかったので自分はこの学問を学ぶために東大に入ったのだ、と日々充実しながら過ごしていました。

 

3年生の冬頃に行われた研究室決めでも、第一希望の研究室にストレートに内定し、4月からは優しいけれどもとても優秀な先生・先輩の中で、部活への理解をもらいながら楽しくやらせてもらっていました。

 

しかし、やはり院試が受けられないというのは決定的でした。

 

それに気がついたのは3年生の1月に未公開の院試日程を事情を話して教授から内々に教えてもらった時でした。

 

去年度の日程だったら問題ないので今年度も大丈夫だろうとタカをくくっていたので、だいぶショックでしたね。

 

しかし、そこで教授から他の学部への進学の道を教えていただき、転学部という選択肢が突如として僕の人生に現れたのです。

 

東大は入学すると全員が教養学部に属するので、大学6年間で3つの学部を渡り歩く男、ということになりますね笑

 

新しい学部のリサーチ

いきなり新しい学部に行く、といっても、やはりそう簡単な問題ではありません。

 

2年生の後半(Aセメスター)から2年半勉強してきたことを捨て、全く新しい分野に飛び込む、というのはハードルが高いですし、なにより自分の興味のない分野かもしれません。

 

そうなってはいけない、と僕は4月から始める研究と近い内容、もしくは興味のある分野に近い研究をしている学部、学科、研究室はないか、リサーチを始めました。

 

・・・あるんですね、これが笑

 

僕のやる研究と非常に近い内容。しかも、より興味のある分野。

 

探してみるもんですね。なんとその分野こそ僕が小学生の頃から憧れていた分野そのものだったのです!

 

神に味方されているのか、とすら思ってしまうほどの幸運です。

 

むしろこの研究室と出会うために今までの4年間があったのか、と思ってしまうほどですね。

 

とにかく、僕はこうして転学部先を決め、研究室訪問をすることになったのです。

 

しかし、その時、また大変なことに気がついてしまったのです。

 

 

新しいキャンパスは柏!?

そう、4月から僕は柏キャンパスに通うことになるのです。

 

慣れ親しんだ本郷キャンパスとは今年の3月でお別れです。

 

1、2年生のときに探検しまくり、遊び尽くした駒場キャンパスとはさらに縁が遠くなってしまいます。

 

僕の青春がどんどん離れていってしまうような感覚です・・・。

 

しかし、もう決めたことはしかたありません。柏キャンパスの近くに部屋を借りて一人暮らしをし、千葉県民の東大生として新しい人生をスタートする他ないのです。

 

研究室訪問の以前にも何度か所用で柏キャンパスに行ったことはあったので大体のことは分かっていたのですが・・・何もありません笑

 

いえ、何もないというと語弊がありますね・・・学校の施設としては充分ですし、商業施設としてはららぽーとがあるので何かに困ることはありません。映画館もあります。しかし・・・それだけなのです。なんとも侘しい場所です笑

 

今まで仲良くしてくれた友達や彼女となかなか会えなくなってしまうのも、かなり悲しいです・・・。

 

ただ、初めての一人暮らしはちょっとテンション上がりますし、友達や彼女を家にあげる、というのが気軽に出来るようになるのは少し嬉しいですね笑

 

院試の勉強をする時間がない!

院試の本番の日程については、転学部をすることで解決しました。

 

しかし、そんな目先のことしか考えていなく、もっと大事なことを忘れていました。

 

そう、院試の勉強をする時間について考えていなかったのです笑

 

大学受験以降別段ハードな勉強をしてこなかった(大学受験もハードだったかというと疑問が残りますが)ので、院試も定期テストくらいの軽さでどこか考えていたのだと思います。

 

部活の大会が終わってから院試の本番までは2週間しかありませんでした。

 

しかも最初の2日は彼女と旅行。(これは外せません)

 

旅行から帰ってすぐは、色々なロスがあるので、当然すぐに何か出来る訳ではありません。結局3日ほど無駄に過ごし、部活の打ち上げを迎えました。

 

精神的に落ち込んでいたこともあり、ネガティブなことを言って雰囲気を悪くさせてしまい、最悪でした。

 

さらにその後2日も無為に過ごし、残りはいよいよ5日です。

 

このままではマズいと、そこから頑張り始めました。

 

幸い一般教養科目は課されていなかったので、英文法の参考書2周、長文読解とリスニングの参考書を要点だけピックアップすることを残りの5日かけて行い、専門科目については教科書に3日間ザッと目を通し、残りの2日で過去問を4年分解くことでなんとか合格することができました。

 

中学生の頃からの一夜漬けでテストを乗り切る悪癖が役に立ったのですね笑

 

研究室はブラック!?

今僕の所属している研究室はあまり厳しくなく、雰囲気も明るく、指導を仰げば懇切丁寧にしていただける素晴らしい研究室なのですが・・・どうやら今度入る研究室はブラックなようです・・・。

 

しかもそれを知ったのは院試の合格発表の直後でした・・・。

 

合格を知らせたとたん

「受かったのか、奇跡だな!」

「来年から虐められちゃうよ笑」

「あそこは、ヤバい」

「がんばれよ〜wwww」

と、先生やら先輩やらが・・・。

 

・・・

 

・・・知ってたならもっと早く言ってくれよ!!!

 

いや、そういったことについてもっとよく新しい研究室の先輩に話を聞かなかった僕が悪いんですけどね・・・。

 

しかし、もう決まってしまったものは仕方ありません。ブラックだろうとなんだろうと死ぬ気で頑張って結果を出すしかありません。

 

その覚悟はとうに出来ました。

 

彼女が出来た!

大学院合格の他にもう一つ大きな出来事と言えば、彼女が出来たことです!

 

1年以上ぶりの彼女

大学に入ってからは2人くらい彼女と付き合っていたのですが、2年生の秋頃別れてから、実に1年以上彼女がいませんでした。

 

彼女がいない間は

「1人は気楽だ!」

「彼女がいないから自由に遊べる!」

「彼女とかしばらく作る気ないわ〜」

とか思ってましたし、言ってましたが、やはり彼女がいない期間がしばらく続くとなんとなく物足りなくなってきますね笑

 

そんなとき、3年生の秋頃から仲良くなり始めた後輩の女の子と3年生の冬頃からお食事にいくようになり、付き合うことになりました。

 

さすがに嬉しかったですね笑

 

かっこ悪い恋愛

今まで何人かの女性とは付き合ってきましたし、年上の女性に色々教えてもらったりもしました。そして今回の相手は初な年下の女の子。

 

ここは年上らしくかっこよくリードしよう!

 

・・・と意気込んでみたものの、なかなかそう上手くはいきませんね笑

 

1、2回目のデートはお食事だけで、3回目のデートで映画を観に行って告白したのですが、お店選びは上手く出来るものの映画のチョイスとか告白の場所とか告白の台詞とか、どうしても女の子を喜ばせられるようなロマンチックな感じにかっこよく決めるのは難しいですね。

 

映画は少しコメントに困るような内容でしたし、告白の場所は普段はライトアップや噴水が綺麗な公園でしたがその日は遅かったので何もなくて真っ暗でしたし、告白の台詞は緊張してなかなか出てきませんでした。

 

しかも出てきたのが

「付き合ってください」

いきなりかい

「割と本気で好きなので」

いや、順番おかしいし、「割と本気で」ってなんだよ笑

 

まあ、かっこ悪い内容ではありましたけれど、「すごい嬉しいです!」って言ってもらえたし、告白した時の彼女の顔は世界で一番可愛かったのでよしとしましょう。

 

ただ、非常に残念なのがあまりに照れ過ぎちゃってその可愛い顔を直視出来なかったことです笑

 

今でもそこは後悔してます・・・。

 

あと緊張してなかなか告白が切り出せず、告白が終わって喋ってたら僕の終電が無くなって友達の家に泊まることになってしまったのもかっこ悪いですね・・・笑

 

これからもっと彼女を喜ばせたり感動させたりして、あの顔をもう一度見るしかないですね。頑張ります。

 

過去最高の彼女

実はもうすぐ付き合って1年になるのですが、断言出来ます。僕にとって過去最高の彼女です。

 

今までは、

 

  • お互い嫌いな所はないけども恋人関係になるには友達期間が長すぎた彼女
  • 向こうの好みの見た目だったらしく告白されて、嫌いではないから付き合ったもののどんどん嫌いな所が見えてきて、お互いにしんどくなった彼女
  • 全く違う生き方をしていてお互いに惹かれあって、色んなことをおしえてもらったものの、違う生き方なだけあってあまり長く付き合うほどの魅力は得られず、また生活感が合わず付き合うにいたらなかった女性
  • お互いのことを尊重し合えるし、趣味趣向もなんとなく合うもののなんとなく見た目が少しだけ好みじゃなかった女性

 

など、なかなか上手く恋愛が出来なかったのですが、今回の彼女はお互いのことを尊敬し合えるし、趣味趣向も合うし、見た目も好みだし、性格も最強にいいので、僕にとっては最高の彼女ですね。

 

こんな素敵な女性を失望させないように、もっと頑張ろう、と思うので実生活的にもすごく有益なお付き合いをさせてもらってます。

 

一つだけ合わない所があるとすれば、友人ですかね。

 

彼女の友人と僕はなかなか仲良くなれません・・・。

 

そこだけが心配です。

 

ただ、他は、喧嘩したこともないし、一緒にいて楽しいし、どんどん好きなところが増えてくる、素敵な彼女です。

 

柏に行ってなかなか会えなくなるのがとても不安ですが、これからも仲良くしていきたいですね。

 

これからどうするか

さて、来年からは柏でブラック研究室に通いながら一人暮らしですが、色々と問題があります。

 

お金はどうするか、アフィリエイトを試してみる

お金をどうするか、非常に差し迫った問題です。

 

今までは個人契約の家庭教師や高級飲食店のバイトで遊ぶお金に困ったことはなかったのですが、来年からは時間的にも地理的にも同じバイトをすることは難しくなってしまいます。

 

家庭教師は、Skypeを使ってオンラインで、一部は引き続き行おうと思います。

 

柏の土地や賃料の安さを知り、個人で塾を経営することも考えましたが、抱える生徒数が増えて準備時間が増えてしまうのは、結局時間的負担が増えてしまうので、やめました。

 

そこで、今後はインターネットを使って小遣い程度に稼いでいこうと思います。

 

いわゆるアフィリエイトですね。

 

ブログやTwitterを使って遊ぶお金程度に稼げたらいいなあ、と思っています。

 

ブログでのアフィリエイトは簡単に言うと広告を提供するASPというサイトに登録し、そこの商品を紹介し、購入されることで報酬が支払われる、というものです。

 

僕は色々調べて、 A8.net で、ブログアフィリエイトをやろうと思いました。

 

Twitterはオプトインアフィリエイトを考えています。

 

これは他の人にメールアドレスを紹介することで報酬をもらえる、というものです。

 

オプトインアフィリエイトはブログアフィリエイトよりもなかなか信用出来るASPが少ないようなので、これから色々調べてみようと思います。

 

趣味はどうするか、ブログや絵、作曲など

今まで1人で楽しめる趣味のようなものがあまりなかったので、一人暮らしで暇なときに楽しむ趣味を見つけないといけません。

 

今考えているのはこのブログを書いたり、絵を描いたり、作曲したりすることです。

 

ブログは中高生の時アメブロで毎日書いてましたし、絵はある程度やったことがあるので大丈夫だと思います。

 

・・・しかし、作曲は全くと言っていいほどやったことがないので、1から勉強ですね笑

 

なんで経験もないのに作曲しようかと思ったかと言うと、単純に作曲出来たらかっこよさそう!っていうおばかな発想ですね笑

 

あとは、それなりのレベルになったらコンテストとかに応募してこれも少しくらいお小遣い稼ぎにならないかなあ、と思ったからです。

 

作曲についてもこれからすこしずつ書いていくと思います。

 

彼女とはどうするか、お泊まりデート

彼女とはなかなか会えなくなりますが、これも大きな問題です。

 

正直、結婚を考えるほど素敵な女性なので、ずっと一緒にいたいです。

 

でも、向こうも学生なので、いきなり柏で同棲、というわけにもいきません。遠いですし。

 

そこで、月2、3回は僕の家にお泊まりしにきてもらうことにします!

 

ただ、お互いの時間が合うのは土日くらいでしょうから・・・

 

友達と遊んだり友達を家に泊めたりするタイミングが難しいですよね・・・笑

 

結論

色々楽しみながら頑張る!ってかんじですね笑

 

くっそ長くなってしまいました・・・。

 

ここまで読んでくれている人がいるかどうか分からないですけど、ありがとうございました!

 

コメントとかももらえると嬉しいです〜

「ちょっとしたすき間時間、何をすればいいの!?」3分から10年以上まで!暇の潰し方(時間の長さ別編)

皆さんはちょっとした暇な時間が出来たとき、どうやって潰していますか?案外何すればいいのか困ることってありませんか。一言で「時間を潰す」といっても、どのくらいの時間が空いているのかによって何をするか変わってくると思います。今回は時間の長さに応じた暇の潰し方を提案してみようと思います。

時間の潰し方の基本

まずはそもそも時間の潰し方についての考え方とこの記事の使い方をまとめようと思います。

時間の潰し方と考え方

「潰したい時間」には必ず前後に「することのある時間」が存在します。

 

そのすき間に生まれた「暇」は、その前後とは違ったもので埋めないと暇潰しをしたことにはなりません。

 

ただ、後にも出てきますが前後の時間と関係のあることをして「することのある時間」をより有意義に過ごす、といったこともできます。

 

ただ、こうすると常に1つのことに関わっていなければならず、心身共に休憩がとれません。

 

こうすると疲れてきてしまうので、ほどほどに関係のないことをして気分を紛らわせるといいですね。

 

それと、楽しく暇つぶしをするコツとしては、後悔しないことです!

 

「あぁ、無駄な時間を過ごしてしまった」などと考えないためにも、なんとなく時間を潰さないで、意志をもって「これから時間を潰すぞ!」といった心持ちで暇潰しができるといいですね!

 

そのために、この記事で何をするかを決める手助けになれると嬉しいです。

 

この記事の使い方

この記事は3分から10年以上まで、細かく分かれた「暇な時間」に応じて時間の潰し方を提案しています。

 

時間はTakaVnが決めたアバウトなものですし、どのような状況にあるかで使える暇つぶしの方法は変わってきますから、目安と捉えてください。

 

その上で、

 

  1. 実際暇な時間より1段階長い時間の項目を見る
  2. 出来そうなものを実行する
  3. まだ時間が余ったら1.に戻る

 

といった風にご活用ください!色々な暇つぶしのアイディアを組み合わせるのもありですね!

 

もしくは、暇な時間を分割(例:5時間→3時間+1時間×2)して、それぞれの時間ごとに時間を潰すのもいいですね。

 

数分から1時間くらいのちょっとした時間を潰したい!

3分~10分

家を出るまで少し時間がある、カップラーメンが出来るまでが待ち遠しい、ソフトのインストール時の「残り時間:〇〇分」が長い、待ち合わせに早く着いた…

 

こんなときには、

 

  • LINEやメールなどの返信をする
  • 今月のスケジュールを確認する
  • 近くのゴミを捨てる
  • 出しっぱなしになっているものをしまう

 

といったように、少し面倒だけれども今やってしまえば後々楽になる、すぐできること をやってしまうといいです。

 

10分~30分

休憩時間ができた、勉強と勉強の合間に何をしよう、バスが来るのが20分後だ、友人が寝坊して待ち合わせに遅刻してくるようだ…

 

そんなときには、

 

  • スマホゲームをする
  • コンビニで雑誌の立ち読み
  • 新聞やニュースサイト、ニュースアプリに目を通す
  • 音楽を聴く
  • 簡単なストレッチや筋トレ
  • 靴を磨く
  • 机周りの整理整頓をする
  • 欲しかった本を買いに行く

 

がいいでしょうか。このくらいの時間が一番困りますよね…。

 

娯楽に時間を使ったり新しい情報を手に入れてみたり、自分自身と身の回りを磨いてみるのがいいと思います。前から購入したかったけれどもまだ買っていなかったものがあれば買いにいくのもいいですね。

 

30分~1時間

約束の時間を1時間間違えてしまった、目が早く覚めすぎてしまった、電車に乗っている、空港には念のため早く到着するようにしている…

 

といった場合、

 

  • 暗記をする
  • レポートや論文の校正をする
  • コーヒーを豆からこだわって入れてゆっくり飲む
  • 掃除機をかける
  • 犬の散歩をする
  • 本や漫画を読む
  • 借りたCDを聴いてみる
  • 友人や家族、恋人と電話をする
  • いつもは行ったことのない道などを少し散歩してみる
  • 文房具屋や雑貨屋、本屋で面白い商品がないか探す
  • ギャグを考える
  • 落書きをする(好きなものを見てスケッチや模写してみたり)
  • ポイントサイトやアンケートサイトで地道に小遣いを貯める

 

などがいいのではないでしょうか。このくらいの時間があるとすこしゆとりが持てますね!熱中すれば何時間も過ごせるものも出てきます。

 

少し時間がかかるけれども大切なこと家事新しい刺激を求めるといいですね。コツコツ積み上げるものも、このくらいの時間があればできると思います。

 

ポイントサイトやアンケートサイトは、暇つぶしになるついでにお小遣いも稼げるのでいいかもしれませんね。moppyやげん玉は今勢いのあるポイントサイトだと思います。

 

モッピー!お金がたまるポイントサイト

↑moppy

↑げん玉

 

ポイントサイト経由でamazon楽天などでショッピングするだけでもポイントがつくので暇つぶし関係なく登録しておいても損はないかと思います(笑)

 

1時間から数時間のまとまった時間を潰したい!

1時間~2時間

やるべきことが全て終わってしまった、講義が休講になった…

 

そんなときには、

 

  • ノートや資料をまとめる
  • 録りためていたTV番組を観る
  • 動画サイトでお気に入りのチャンネルやジャンルの動画を観る
  • TVゲームや携帯型ゲーム、ネトゲ
  • 本や漫画を読む
  • 楽器やスポーツの自主練をする
  • 同じ曲を別の演奏者、指揮者で聴き比べてみる
  • ショッピングに出かける
  • お菓子を作ってみる
  • 銭湯に行く
  • 思い切って寝る

 

あたりでしょうか。このくらいの時間から本格的に使える時間になってきますね。

 

勉強をするにもちょうどいい時間ですし、娯楽趣味に使うにも適切な時間です。 難しいことを考えずに寝るのも、後の自分への体力の投資と考えればいいのではないでしょうか!

 

2時間~4時間

今日はゆっくりできるのでお昼まで暇だ、今日は部活が休みだ、ただ単純に暇だ…

 

こういったときは、

 

  • 図書館で勉強や調べ物をする
  • 図書館で自分の産まれた年の新聞を読む
  • 古本屋で漫画のシリーズを一気読みする
  • 部屋の掃除をする
  • 部屋の模様替えをするために家具屋に行く
  • 画材を使って絵を描く
  • プラモデルを作る
  • 本や漫画を読む
  • 映画館に行く
  • レンタルビデオ店でDVDを借りて観る
  • 美術館や博物館に行ってみる
  • 地元のイベントや演奏会に行ってみる
  • 下町散策
  • 裁判の傍聴

 

などがおススメです!2~4時間もあれば、けっこうしっかりと取り組めますね。

 

あえて普段しないようなことにチャレンジしたり、本格的に家の中を整えたりすることができますね。興味が今までなかったことも、思い切って挑戦してみると案外面白かったり、新しい趣味になったりするかもしれませんよ!美術館や博物館は常設展は安いですし、学生証を見せれば無料で入れることもあります(一部学校のみ)。

 

↑せっかくなので本格的な掃除用具を使ってみるのもいいかもしれませんね!

 

4時間~8時間

今日は半ドンなので午後から暇だ、予定が一つ丸々キャンセルになった、 遅く起きたのに予定は夕方からだ…

 

そんなときは、

 

  • 本格的にレポートや論文に取り組む
  • 小説や漫画を書いてみる
  • ブログを書いてみる
  • スマホやハンディカメラのビデオを編集してみる
  • 写真を整理して撮影地やコメントをつけてまとめる
  • 思い切って気になる人をデートに誘う
  • 同じく暇な友達を見つけて遊びに誘う
  • 誰か暇な友達の家に遊びに行く
  • ナンパに繰り出す
  • カラオケにフリータイムで入る
  • 試験監督など単発のバイトをしてみる
  • 下町散策

 

などはいかがでしょうか。このくらいの時間があれば1つのことにたっぷりと時間をかけて取り組むことができますね。

 

ほったらかしになっていたデータを思い切って整理するのはやろうと思わないとできないことですよね。

 

友人や気になる人に声をかけて誘うにも充分な時間がありますね。もし断られても立ち直るための時間はたっぷりとあります☆

 

日単位で暇ができたから時間を潰したい!

半日~1日

風邪で暇になったが寝るほどではない、単純に休日だ、予定の組み方を間違えて1日丸々空いてしまった、台風で仕事や学校が休みだ、今日は天気が悪いから漁に出れねぇ…

 

といったときには、

 

  • いつも乗らない方面の電車で小旅行
  • ドライブをする
  • 自転車で隣の県まで行ってみる
  • サーフィンやスノボなど、季節のスポーツを楽しむ
  • 釣り
  • 友人や家族、恋人と1日お出かけする
  • 動物園でまったりと動物を観察する
  • 1日中バイトに明け暮れてがっつり稼ぐ
  • 家全体の大掃除
  • 大きな会場のイベントを探して参加する
  • セミナーに参加してみる
  • 本や漫画を読む
  • 面白いウェブサイトを見る
  • Wikipediaで死ぬほど知識を蓄える
  • DVDやネットの動画を大量に観る
  • 妄想をしては書き留めて後で悶える

 

などが考えられます!1日丸々空いていると使える時間が無限にあるような気がしますよね。

 

1つのことに延々没頭するのもアリですし、小旅行で気分転換をしてみたりスポーツを楽しんでみたり、やろうと思えば何でもできますね!

 

前もって予定を立てておいて当日を迎えると楽しく過ごせると思います。

 

2,3日

連休に予定がない、旅行がキャンセルになった…

 

そんなときには、

 

  • 友人や家族、恋人と旅行に行く
  • 一人旅をする
  • 祖父母や親戚の家を訪ねる
  • 遠くへ離れた昔の友人を訪ねる
  • サーフィン、スキー、スノボなどを泊まりで楽しむ
  • ヒッチハイクでどこまで行けるか試してみる
  • 子供のサマーキャンプの手伝いなどをしてみる
  • 潜水士の資格を取ってみる
  • ダイビングのライセンスを取ってみる
  • 資格の勉強をしてみる
  • 仕事の資料やプレゼン作り、学校の試験の勉強に費やす
  • 凝った絵やモニュメントなどの制作をしてみる

 

などはどうでしょう!2,3日もあると、1日では終わらないようなことにも取り組めますね!

 

本格的な旅行に行けるような長さになりますし、お世話になっている人や友人を訪ねに行くのにもいいですね。比較的簡単に取得できる資格をとってみたり、短い期間の泊まりのバイなどもいいですね!

 

1週間

飛び石の祝日に有休をくっつけて1週間休みが出来た、今週は仕事のオフだ、冬休みは1週間しかありません、夏休みのこの週はなんの予定もない…

 

こういった場合、

 

  • 泊まりの自己啓発セミナーに参加する 
  • 演習林や実験所への泊まり込みの講座に参加する
  • ひたすら勉強
  • リゾート地の住み込みバイトをする
  • 治験のバイトに参加する
  • 国内を巡る旅行
  • 自転車を1日中漕ぎ続け、限界になった場所で宿泊
  • 海外旅行
  • 美術館や博物館巡りをし、レポートやブログに書く
  • ひたすら寝てゲームをして動画を観てネットサーフィンして過ごす
  • 生活リズムを整えて次の週へ備える

 

などが考えられます!1週間もあればたいていのことが出来てしまいますが、何をするかを決めていないと果てしない虚無感焦燥感に襲われるのでしっかりと考えておきたいですね。ダラダラと過ごすと決めたら、「今週は自分を甘やかしてあげるんだ!」という強い意志を持ってダラダラとしてください(笑)

 

1週間あると泊まりのイベントに参加することができますね。情報収集をしてそういったことに挑戦するのもいいと思います。旅行も色々な場所をたっぷり巡れるので楽しいですよね。個人的には自転車で東京から群馬まで行った旅行などはとても楽しかったです。

 

また、1,2週間を使えば生活リズムを変えることが出来ます。次の週から自分を変えたい、という意思があるならば、そちらに挑戦してみるのもいいのではないでしょうか。

 

長期休暇ができたからたっぷり何かしたい!

半月~1ヶ月

今日から夏休みだ、余った有休を一気に使わせてくれる超絶ホワイト企業勤務です、入院してます…

 

などといったときは、

 

  • 自分の趣味や仕事のスキルをひたすら高める
  • 決めた作家の作品を全て読む
  • 油絵の制作をする
  • ひたすら勉強
  • 運転免許を合宿でとる
  • 家の中の大胆な模様替え
  • 大がかりな断捨離
  • 短期留学に行く
  • リゾート地の住み込みバイトをする
  • 治験のバイトに参加する
  • アーティストのツアーを追いかける
  • 国内旅行1地方制覇
  • 海外旅行

 

あたりはどうでしょうか!高校生までの夏休みくらいの長さですね。ガチで暇を満喫することができる長さです。

 

大胆な挑戦をしたりいつもは時間がかかるからできなかったこともできますね。趣味や仕事を突き詰めてみたりするのもアリですよね!

 

2,3ヶ月

今日から大学の休みだ、職業柄このシーズンはオフだ、内定が決まって卒業単位も足りていてすることがない…

 

そんなときには、

 

  • シーズンに向けて趣味や仕事のスキルをひたすら高める
  • ひたすら勉強
  • 新しい分野の勉強に挑戦する
  • 新しいビジネスを始める
  • プログラミングを始めてアプリを開発する
  • 油絵の制作をする
  • ゴルフスクールに通う
  • 肉体改造
  • 恋人を作る
  • 治験のバイトに参加する
  • 長期の泊まりのバイトをする
  • 海外に行ってボランティア
  • 海外旅行ツアー

 

などはいかがでしょうか!長さ的には大学の夏休みや春休みのような長さですね。少し長い目で計画を立てられる長さです。

 

2,3ヶ月あると新しいことに挑戦し、最初の成果が見える長さではないでしょうか。新しい分野の勉強や運動などを始めてみるのは、ある程度の期間継続して取り組めるのでいいかもしれません!

 

筋トレをしたりダイエットをしたり、恋人を作ったりして生活を変えるのは、とても素敵なことですよね。

 

年単位で時間が出来たから何かに取り組みたい!

半年~1年

企業に入ったら1年間自分で研修して来いと言われた、大学を1年休学して自分で研修することになった、就職の時期がズレてしばらくすることがない…

 

こういった場合、

 

  • ひたすら趣味や仕事のスキルを高め続ける
  • ただただ勉強
  • 新しい分野の勉強に挑戦する
  • 新しいビジネスを始める
  • 個展を開くために絵を描きまくる
  • 海外に留学する
  • 海外でボランティアをする
  • 発展途上国の観光地としての魅力を見つけ、売り出す
  • 新しい楽器を始めてみる
  • 職人に弟子入りして独立を目指す
  • 独自のテーマの研究をする

 

などでしょうか。このくらいの時間になるともはや「暇を潰す」というよりは「貴重な時間をいかに生かすか」といった風に考えた方がいいかもしれませんね。

 

1年もあると、新しいことを始めてある程度の成果が見えてくると思います。そこから次の1年は何をするか、や目標などを立てることが出来ると思います。

 

いずれにせよ、1年程度の時間となると中だるみせずに継続することが大変になってきますので、強い意志で「この1年はこれをする!」と決めて続けるのが大切ですね!

 

そのためにも、少し短い時間の「暇潰し」を取り入れてみるといいと思います。

 

2年~10年

今やっていることに疑問を持って辞めてしまった、 お金がある程度貯まったので、なくなるまで修行をしたい、仕事をクビになった、退学になった…

 

などといった場合は、

 

  • ひたすら自分の長所を伸ばし続ける
  • 自分の短所を1つ1つ潰していく
  • ただただ勉強
  • 新しい分野の勉強に挑戦する
  • 新しいビジネスを始める
  • 海外に留学する
  • 海外でボランティアに参加する
  • 新しい楽器を始めてみる
  • 職人に弟子入りして独立し、生計を立てる
  • 独自のテーマで研究をし、評価を得る

 

 あたりはいかがでしょうか。このくらいの年数になってくると、何をやるかの選択を間違えると大変なことになってしまいますね。

 

新しいことを始めたら、一定の評価を得られるような結果を残すことができなければいけません。実は一番難しいのがこの長さの時間の使い方かもしれませんね!

 

1つのことに全てをかけるのも人生ですが、同時に2,3個くらいのことできると安心かもしれません。ただ、多くに手を出し過ぎて1つ1つのクオリティが下がったり緊迫感がなくなったりすることのないように気を付けてください!

 

10年以上

 老後は暇じゃ、思い切って仕事をやめてみた、6億当たったから仕事やめた、親がカルロス・ゴーンだ…

 

そんな人は、

 

  • 自分の趣味や特技を究極までに突き詰める
  • 新しい楽器を始めてプロを目指す
  • 小説や漫画を書いて投稿する
  • 芸能活動を始める
  • あらゆるボランティアに参加する
  • 海外に移住して新しい生活を始める
  • 芸術の分野で偉業を成し遂げる
  • 職人に弟子入りして独立し、生計を立てる
  • アマゾンの密林で新種をひたすら発見し続ける
  • 独自のテーマの研究をし続ける

 

あたりはいかがでしょうか!10年以上の暇、欲しいですね…。あったらあったで扱いに困るのかもしれませんが(笑)

 

10年以上の時間を自由に使える、ということでしたらきっと生活にはある程度の余裕があるのではないでしょうか。好きなことを始めたりやり残したことをしたり、人のためになるようなことをしていると、充実感は得られるのではないでしょうか。

 

1つのことばかりを延々とやっていると飽きや虚しさに襲われることがあるかもしれません。いくつか組み合わせてみるといいのではないでしょうか。

 

まとめ

いかがだったでしょうか。

 

どうやって時間を潰すか、というのは生まれた暇をどう過ごすか、ということです。

 

まずなぜ暇が生まれたのかを考え、それからその時間の長さに見合った時間の潰し方を選ぶのが大切ですね。

 

意志を持って時間を過ごし、やると決めたら疑わずにやり続けることができれば、後悔なく時間を潰せるのではないでしょうか!

ご挨拶と自己紹介

ご挨拶

どうも初めまして、TakaVn(たかぶん)と申します。

 

実生活で「おーい、たかぶん!」などと呼ばれたことは一度たりともありません。でも皆さんにはこれから「たか分」(塩分みたいな)を摂取してもらいます。

 

たか分はいくら摂取しても致死量がありません。むしろ摂取すればするほどお肌にハリとツヤが出てきます。仕事は成功し素敵な相手と結婚できて6億が当たって新曲は毎回ベストヒットになります。

 

嘘です。

 

でも、日常のちょっとした困ったことや出来たらいいな、ということの解決をお助けするような、生活にハリとツヤが出てくる記事を書きたいと思います。

 

TakaVnとは何者?

そもそもTakaVnって何者だ、という疑問、ありますよね?

 

大丈夫、ちゃんと聞こえてきてますよ(我ながらウザい)

 

僕の情報(2017年1月時点)を簡単にまとめると

  • 身長175cm、体重67kg
  • 都内の大学生
  • 理系
  • 趣味はヴァイオリンとお絵かき
  • イケメン

といったところでしょうか。 

 

TakaVnの「Vn」はViolinからきているのですね。

 

日によってコミュ障になったりコミュ強になったりする面倒くさい人です。

 

でも記事は面倒くさくないように頑張ります!

 

トラブレイカーとは?

このブログタイトル「トラブレイカー」は、日常の「トラブル」を「ブレイク」することができればなあ、という頭の悪い考えでつけたものです。

 

トラブルってブレイクするものなのか、とかそもそもトラブルというほどのことでもない、とかそういうことはどうでもいいのです。

 

とにかく日常の中のちょっとしたことに関する解決のアイディアを調査・提案していくつもりです。

 

こんな僕でも皆さんのお助けとなれるよう頑張ります!